内容は濃くって、全然ボーっとなんかしてられませんでした!
実践したいこと

  • Oリング  大村恵昭博士開発

  利き腕の親指と人差し指の先で輪を作り、ぐっと力を入れる。
  反対側の手に調べたいものを持ったり触ったりし、その際のリングの変化を見る。

  • こんにゃく湿布

  10分くらいゆでてタオルに包んで使う。
  左右の腎臓の上(腰の両脇)・左の肩甲骨の上に置く。
  20〜30分位そのままにして、おわったら冷えたタオルでさっと拭く。汗を良く拭きとる。
  時間の目安:大人→30分・子ども→15分・乳幼児→7分
  汗をかくと風邪をひきやすい人は、首の後ろの地肌に横長に折ったタオルを横にして入れる。

  • 鼻蒸気浴

  ユーカリティーツリー・ローズマリー・ラベンダーをブレンドしたものをお湯をはったボ  ウルに1〜3滴入れ、その蒸気を5〜10分吸入する。ボールをビニール袋で包むとムダなく  吸入できる。
  余裕があれば、黒田カーボン光線が最適

「女性は7の倍数で歳をとる」←なるほどぉ、そうかもしれない。


[*p1*[読了本]

◎夏の入浴  湯船に重曹+ハッカ油
◎ミニスプレー容器に重曹+ハッカ水を携帯し、汗や脇を拭くとさっぱりする